当院では、良い治療法の開発と医学的なデータ収集を目的とした「臨床研究」や、新しく開発された薬の有効性や安全性を調べることを目的とした「治験」を実施しており、当院で診療を受ける患者さんにつきましては、この「臨床研究」や「治験」について、参加をお願いする場合がございます。
通常、「臨床研究」を実施する際には、文書や口頭で説明・同意を行い実施します。しかし、「臨床研究」のうち、患者さんへの介入がなく診療情報等の情報のみを用いた研究等については、国が定めた指針に基づき「対象となる患者さんお一人ずつから直接同意を得る必要はありません」が、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を公開し、拒否の機会を保障することが必要とされています。このことを「オプトアウト」といいます。
ご自身の情報が研究に使用されることについてご了承いただけない場合には、研究対象としませんので、各研究を実施している診療科までお申し出ください。
2025.10.01 益田赤十字病院におけるアントラサイクリン系抗癌剤、トラスツズマブ製剤の心エコー定期検査の実態調査
2025.10.01 島根県における大動脈緊急症の治療体制および搬送実態に関する後方視的観察研究のお願い(島根大学医学部附属病院)
2025.02.18 強直性脊椎骨増殖症に伴う骨折によって当院で脊椎固定術をうけた患者さん・ご家族の皆様へ
2024.12.26 益田赤十字病院におけるモルヒネ注の使用実態調査
2023.02.10 皮膚リンパ腫臨床統計調査研究のお願い(鹿児島大学病院)
2022.05.13 皮膚科医学研究ご協力のお願い(当院)
2022.04.18 整形外科医学研究ご協力のお願い(当院)
2022.04.04 皮膚科医学研究ご協力のお願い(当院)
2022.04.04 皮膚科医学研究ご協力のお願い(福岡大学病院)